今日から始まった甲府市のがんばろう甲府!プレミアム付き商品券第2弾が当店でも使用できます。
畳替をしようかなと考えてるお客様がいらしたらいかがですか?
お問い合わせはお気軽にラインでもできます。
新床畳、表替、裏返しなど何にでも使用できます。
今日から始まった甲府市のがんばろう甲府!プレミアム付き商品券第2弾が当店でも使用できます。
畳替をしようかなと考えてるお客様がいらしたらいかがですか?
お問い合わせはお気軽にラインでもできます。
新床畳、表替、裏返しなど何にでも使用できます。
今回は和室にこだわりのお客様で、打ち合わせから大分県産青畳表を大変気に入られ当店も注文から畳の敷き込みまでに、ほぼ一年経っての納品になります。
ヘリ無し畳と言えば、最近よく目にする目積の畳表ですが、本来はこちらの青畳表の
ことなんです。
今では生産数がごくわずかで、とても貴重な畳表になっています。そのため、お値段もかなり高額になります。注文をいただいてからの仕入れになるのでお時間も長くなります。
匂いも目積表、他の畳表とまた違ったにおいがします(少し青臭い感じです)
一枚目が仕上がりました。
熊本県産畳表で作ったTATAMIトートバックを並べてみました。
左から大・中・小です。
持ち手の長さも違い、新製品の中は大に比べ少し短いです。
男性、女性どちらでも肩にかけられる長さになっています。
当店のゴールデンウィークのお休みは3~6日となっていますが、お電話での問い合わせなどできますので、畳でお困りの事などありましたらお気軽にお問い合わせください。
5月(明日)から熊本県産畳表の端材を使った。
TATAMIトートバックに新しいサイズを追加します。
こんな感じです。
サイズは幅約32cm高さ約25cmマチ8.5cm、持ち手までの高さ43cmです。
次は、大・中・小と並べたのも近々載せるので待っててください。
TATAMIトートバッグに新しいタグを作りました。
カバンに付けてみると、こんな感じです。
畳の表替をして、残った畳表で作ったカバンまさしくSDGsですね。
今年も畳を替えてくまモンキャンペーンに応募しよう!!
熊本県産畳表で畳替えをされた方が今日から応募できます。
キャンペーン期間中に、当店で熊本県産畳表で畳替えを施工された方に抽選で当たるダブルプレゼントキャンペーンも実施中です。
期間は第1回が今日4月1日~8月15日迄です。
第2回は8月16日~12月31日迄です。
ぜひこの機会に畳を替えて気分も変えプレゼントを当てよう!!
当店では賃貸住宅にも国産畳表をオススメしています。
賃貸住宅は、ほぼ中国産が出回っています。
熊本のい草農家さんの田淵さんが織機を改造して
新しい畳表を発表!!
昨日サンプルが届きました。
右側が従来の目積織りの賃貸用
左側が現在使用中の肥後目積
真ん中が新しい柄のストライプ
あなたならどの畳表が好きですか?
去年の9月22日~11月30日まで畳の新床・表替・裏返しをされたお客様にハガキを書いてもらいその抽選があり、当店は今まで石鹸などが当たりましたが今年はなんと1等の旅行券10万円分が全国で10人しか当たらないその中の1人が出ました。すごいですよね。
当選された方はおめでとうございます。当選者から連絡を頂き甲府市の方でした。
今年もハガキをたくさん買うのでtata2024が始まりましたら畳替をし、ハガキを書きましょう!
🍊畳を替えて晩白柚キャンペーン🍊にたくさんのご応募ありがとうございます q(^O^)p
締め切りまで残り1週間となりました。
畳替などご検討中のお客様はお早めにご連絡ください。
お待ちしております。
このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。
当店は、5日で5000枚の約束プロジェクトに参加しています。
今日の山梨日日新聞にも掲載され、ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、短い日数でプロジェクトに一緒に参加している同業者と共に新床の畳を作り、他店の分と一緒にトラックに積み、次の経由地の長野県まで先週の土曜日に運びました。
途中高速道路でハプニングもありましたが、無事に次の集積地長野まで届けました。